2013年01月29日
政経塾への批判
選挙後すぐにある大先輩の政治家から一冊の本が届きました。出井康博氏の「襤褸(らんる)の旗」。松下政経塾の批判本です。筆者の松下政経塾に対する嫌悪感は相当なもので、これについてコメントするつもりはありま・・・
選挙後すぐにある大先輩の政治家から一冊の本が届きました。出井康博氏の「襤褸(らんる)の旗」。松下政経塾の批判本です。筆者の松下政経塾に対する嫌悪感は相当なもので、これについてコメントするつもりはありま・・・
埼玉県での100名を超える教員が早期退職を希望しているというニュースが話題になっています。確かに教職員であっても生活は当然であるわけで、民間では普通に行われる早期退職がなぜダメなのかと言われるとそれも・・・
アルジェリアの人質事件に関連し、数人の日本人の安全が確認された一方、未だに不明な方もいらっしゃるとのことで、安否が大変気になります。 いち早い救出を強く求めます。 先日もいろいろな方と意見交換すること・・・
大阪の高校2年生が、部活の顧問からの体罰を苦に自殺した事件が各方面で話題になっています。 私も小学生からずっとバスケ部でしたのでいろいろと想像をしてみるのですが、どう想像しても、ミスをして叩かれるとい・・・
株価が上がって、円安傾向、デフレ脱却に振れています。これはこれで期待感が上がり、景気浮揚のきっかけになるかもしれないと期待しています。しかし、正念場はこれからです。このまま、金融緩和への期待と財政出動・・・
おはようございます。 平成25年も松の内があけ、今日から仕事始めという方も多いと思います。 今年こそいい年にできるよう、私もできることは何でもやっていく覚悟です。 政治をみ・・・