いまさらではございますが・・・
2009.04.01
だいぶ遅くなってしまったので書かないほうがいいかとも思いましたが、書かずにはいられません。
WBC2連覇、感動しました!
いまさら私が振り返る必要もありませんが、イチローのヒットに涙がこぼれそうになったのは私だけではないはずです。
ご存知のとおり、今のWBCのルールは、日本にとって非常に不利にできています。
これはスポーツの世界では良くあることですね。
柔道なんかもどんどん日本人に不利なルールが作られていきます。
それでも日本人はそのルールに文句を言うのではなく、そのルールの中で努力をし、結果を出して見せます。
その努力は確かにすばらしい。
そして、これは日本人の美徳のひとつでもあるのです。
しかし、です。
こういうことが、国際政治や外交にも用いられた場合、美徳だからと日本が勝手に作られたルールに口も出さずに従うということは、これは美徳でもなんでもなく、国益を損ねてしまうことです。
ルールを作る側、少なくとも自らビジョンを描く側にならない限り、きれいごとではすまないのが国際政治です。
話がだんだんWBCからそれてきましたが、というわけで北朝鮮のミサイル問題についても大きな危惧を感じます。
他国の動向を見て歩調を合わせる・・・それもわかることはわかります。
しかしより大切なことは、自らが北朝鮮にどういうメッセージをいつ発信し、いざミサイルが発射されたときはどう反応するのかなどを、自らの判断で決定しておくことです。
アメリカのライス元国務長官が今の6カ国協議の枠組みをそのまま北東アジア平和安全保障機構という形にすると提唱しましたが、本当にこれは日本の安全と国益にかなうものなのかなど、しっかりと我が国は考えていかなくてはいけません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はつい先ほどまで掛川市議会議員選挙に立候補を予定している榛葉正樹さんの応援に行ってきました。
私が言うのもなんですが、私よりもさらに4つも若い最年少候補予定者です!
体育大学の陸上部出身ということで、バリバリのフットワークで掛川に新風を起こしてくれそうです。
ぜひみなさん、応援してください!

【 おかげさまで現在ランキング上昇中です! 】