浜松市でも飲食店でクラスター発生か。店名を公表すべき理由。

2020.07.24

こんにちは。衆議院議員の源馬謙太郎(静岡8区)です。


 


 

これまでずっと8人で推移してきて、「浜松はコロナの感染者少ないから大丈夫だね」という声が多かった浜松市ですが、昨日3人、今日も新たに5人の感染者が発表されました。SNSでも心配の声が上がっています。

 

浜松市会見:夜の街で女性4名感染

 

自分が住んでいる地域で、しかも自分が利用する可能性のあるエリアの飲食店でクラスターが発生したかもと思うと、心配になって当然だと思います。

店名を公表してほしいという声も出てくるし、感染拡大を防ぐためには店名公表すべきではないかという議論も出てきています。

 

静岡県も店名公表のための指針を検討しているとのこと(静岡新聞)

 

当初、感染した人自体が悪者みたいに責められるという風潮もありましたが、最近はその傾向は薄らいでいますし、積極的に公表しなくてもいずれは噂で広がります。それよりも初期の段階で公表し、しっかり対策をとり、何より濃厚接触者をしっかりと追うという意味においても、私は店名の公表は風評被害などへの一定の配慮のもとにすべきではないかと考えます。

 

◾️

今日は東京でも過去最高の360人以上の新規感染者が発表されました。

政府からはこの状況を第2波と認めたくない、という思惑しか見て取れず、こんな時にGoToキャンペーンを始めるという、ちぐはぐを通り越してよくわからない対応になってしまっています。

今日の東京駅も、たくさんの利用者で賑わっていましたので、また数日後、数週間後が心配です。

 

それにしても、こんな時だからこそ国会を常に開いておき、いつでもすぐに対応できるようにしておくべきなのに、と憤りを禁じ得ません。

せめて安倍総理も今の状況について、GoToキャンペーンについてもしっかり国民に説明をすべきです。

 

それでは、また。

 

◾️ ◾️ぜひLINEで直接ご意見ください!◾️ ◾️

この記事についてでも、その他のことでもなんでも結構です!