県議会 開会

2008.02.22

本日、2月定例会が開会しました。
皆さん、ほとんどの方が議会の仕組みもよくご存じないと思うので
簡単に説明します。
今日はまず、正式には議会の前に、 「全員協議会」
というものがありました。
議会に先立って、議員が全員議場に入り、今回の議会(2月22日から3月19日)
で何が議題として提案されるのかを、各部局長から説明を受けます。
通常、本会議には、議員はもちろん知事や県幹部が行政側として列席します。
静岡県議会の場合は、議員席と行政席が向かい合って対峙しています。
この全員協議会には知事や県の幹部は出席しません。
説明する担当箇所だけ、部局長がやってきて説明をしてくれます。
そして、それが終わり、昼休憩。
午後から定例会が始まりました。
定例会では、知事提出の案件が知事によって説明されます。
そして、休会。
再開は28日になるわけです。
ややこしい仕組みですね。
28日からしばらくは各会派の代表が会派を代表して質問します。
代表質問といいます。
その後の数日間は各会派、無所属に割り振られた人数が
質問します。
これが一般質問です。
私は今度、3月5日にこの一般質問に登壇させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今日は知事提出の議案説明の後、医療改革議員連盟の
勉強会があり、さらに我が会派が提出した提言に対する県からの
回答を聞き、その後は質問の打ち合わせを夜まで・・・
さらに、浜松に戻ってきてからJCの委員会です・・・
さあ、がんばっていきましょう!
 
人気ブログランキングに参加しています。

【 おかげさまで現在ランキング上昇中です! 】